経済人のコラム 時局寸評

- 甲府駅に降り立ってみると? 松本順丈(山梨経済同友会副代表幹事/日本銀行甲府支店長)
- 地域活性化へ県民と協働 小野堅太郎(山梨経済同友会代表幹事/山梨中央銀行会長)
- 山梨の世紀来たる 金田一 弘雄(日本銀行 甲府支店長)
- 道州制見据え官民で行動を 望月操三(山梨経済同友会代表幹事/セコム山梨社長)
- 時代の分岐点 細谷憲二(山梨経済同友会代表幹事/ホテル鐘山苑社長)
- 若者が切り開く未来 野口英一(山梨経済同友会代表幹事/山日YBSグループ代表)
- 倒産と個人保証 望月政男(山梨経済同友会代表幹事/ラッキー商会社長)
- ノーベル賞受賞に思う ―強みに集中、個性を磨く 長澤利久(山梨経済同友会代表幹事/はくばく社長)
- 出る杭にエールを 穂刈裕久(山梨経済同友会副代表幹事/日本銀行甲府支店長)
- パラダイムの転換―経営環境の急激な変化に対応する経営革新の要件 中丸眞治(山梨経済同友会常任幹事/桔梗屋代表取締役)